秋ヶ瀬のラファエルEDLC容量と性能の比較!ROSSAM F2150(50F)、K2テクニカ200F等

ラファエル!

EDLCの容量と性能の比較動画となります。
1.ホットイナズマ改(5倍の出力)
2. K2テクニカ 今井モデル(10F)
2.ROSSAM F2150 (50F)
3.K2テクニカ(100F)
 ※Fの単位はファラド

ノーマルタービンで115馬力を叩き出した!通勤快走やなさんお勧めの製品を買ってみました!

今回ご紹介する製品はこちら!
ROSSAM F2150 EDLC

ROSSAM HP

放充電の超高速化(最大100倍)
バッテリーの長寿命化
エンジンの出力安定
燃費改善
コンピューター系のレスポンスアップ
オーディオ音質向上

アルトワークスオフ会、ドライブ、ゲストの愛車紹介、パーツ紹介チャンネルです。

いつもご視聴&応援ありがとうございます^^

是非ご登録よろしくお願いします。

【秋ヶ瀬Red Suns】(みんカラ上のグループ)

クラブイベントオフ会情報等

【秋ヶ瀬Red Suns定例アルトオフ】
基本毎月第3日曜日 秋ヶ瀬公園 三つ池駐車場
(混雑時は彩湖) 下記は動画でい秋ヶ瀬からの移動方法ご紹介

【オススメ・関連動画】
シリコンスプレー施工した車のボディ

静音計画MAX たった5000円、1時間と簡単に静けさを

レッドのアルトオフ会参加者(車)自己紹介シリーズ

車の気になる雑学&雑談シリーズ

アルトワークス/ターボRS 社外マフラー比較シリーズ

アルトワークス/ターボRS ゲスト愛車車紹介シリーズ

【BGM】
MusMus

【BGM】
DOVA-SYNDROME様

【BGM】
甘茶の音楽工房

7 COMMENTS

通勤快速

お疲れ様です(^.^)
毎回楽しみながら拝見しております♪
私も実際実験迄はして無いのでとても楽しみな内容です(^^)♪

返信する
かずちん

お面付けたラファエル風のかなさんに爆笑しましたw(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ

返信する
山猫W&S

おぉ!ラジコンの機材とは、妙案ですね( ´∀`)b
リフェバッテリー直列4セルとヨコモのSSモーター(ターン不明)かな?
10T前後のモーターを使うと評価しやすいですよ(〃ω〃)
大容量コンデンサも頑張りますね💪
実装すると充電時間は長くなるので効果に違いが出ると思います。
期待しています。

返信する
メカは弱いけど運転は好き

ラファさん?本家が2代目募集してますよ。w

へぇ、違いですか。
違いは見てわかりましたが、そんな威力を発揮したら車自体の影響が・・・。
過電圧というか過電流というか、わかりませんが何か怖い気がします。:;(∩´﹏`∩);:

返信する
40 imai

ミスタードラ○もんさんはRCチャンプでもありますので電機工作もお手のもの。
お手製EDLCのおかげでとても快適なドライブを毎日楽しんでおります。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA