狩猟に密着!命の大切さを知る【ドッキリ、#ラファエル】

ラファエル!

【撮影協力】
MOTOSUKO DIVE RESORT
本栖湖ダイビングサービス

■超コスパ!歯を自然な白さにするセルフホワイトニング用LEDマシン+専用ゲル

■ラファエルがイメージモデルをしてる
アパレル、プロテインはこちら👇
スペリオルワン

■ラファエルのジュエリーブランドはこちら↓

■ラファエルLINE@はこちら

■お仕事のご依頼等
leave.it.to.me.raphael@gmail.com

過去動画はこちら↓

占い師に言われた出来事が100%起きてしまうドッキリ

水槽の水全部抜いて空にしてみたドッキリ

100億円のプレゼント⁉ドンキ六本木店の権利下さいと社長にガチで言ってみた。

【ハニートラップドッキリ】超美人がラファエルの家の隣に引っ越して来たドッキリ

ヒカルが勝手に5000万のロールスロイス買ってみたドッキリ

家に人が山ほど隠れていても意外と気付かない説

【修羅場】お店の客が全員ラファエルの元カノドッキリ

・ラファエル2サブチャンネル Raphael

・ Raphael ゲームチャンネルです登録よろしくお願い致します。

・Tokyo Sushi Mt Fuji Raphael cooking(クッキングチャンネル)

・ Raphael インスタグラム

・ Raphael 新ツイッターアカウント

・ Raphael アメブロ

・ Raphael フェイスブック

※この動画に関する注意事項と説明
①危険に見えるシーンについて
ラファエルは特殊な訓練を受け、安全に細心の注意を払った上で撮影を行っております。
危険なシーンは全て演出であり演技ですので真に受けないで下さい。
また、時には編集上の合成やCGなどを使って演出しています。
動画演出上の行為です。
決して真似しないで下さい。
②動画ないでの発言と企画構成について
この動画で表現されている過激な表現や言葉は台本があり登場人物は全てエキストラです。
企画に基づいたコメディーなので内容を真に受けないで下さい

■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20-1
渋谷インフォスタワー17階
「株式会社Kiii ラファエル 」宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。

■株式会社Kiiiの営業編集・マネージャー募集はこちら

■ラファエルの専属編集者の募集
ラファエルのツイッター・インスタグラムのDMにてご連絡ください

■Kiii HP

炎上軍の休日⇩ヒカル・シバター・ラファエルのチャンネル

#ラファエル
#Raphael
#狩猟
#命
#感謝
#銃
#XL君
#イーサン

98 COMMENTS

aqua marine

ラファさん、イーサン、長靴持ってなかったんだろーな😊鳴き声が切ない。。
命を頂くって事を改めて分かりました。

返信する
小澤英志

改めて、普段の食生活が当たり前じゃなく、命をいただく事がどれだけ大切なのかを考えさせてもらいました‼︎

返信する
すたあ

生きている物の命を頂くって書いて生命ですね!残酷だけど命の大切さや食べ物の大切さを考えさせられる食育たまにはこういう動画もいいですね!

返信する
ゴンベイ

🐂🐖🐔🐟の命を頂いてるんやなあと改めて思いました。
わかっててもまじかに見ると
なんかショッキングでした。

返信する
龍神尚寛

こういう体験凄く大事ですよね。僕はまだ体験した事ありませんが1度は必ず体験してみたいと思います。

返信する
ルル子

ためになる動画‼️
当たり前に命頂いてるもんね。
切ないけどちゃんとIGTVも見ようと思います。

返信する
Googleさん

何も考えず当たり前に肉食ってるわ。頂きますの挨拶もただの癖になってるだけだった。感謝して頂かないとな。

返信する
宇宙人A

自分が生きてるのは命を頂いて生きてるんだよな。忘れちゃいけんことだよな。

返信する
ポルポ・レクイエム

頭では「可哀想だな、逃がしてあげたい」
ってあるのに心の中では「頂きます」
と合掌してる様に感じた。

返信する
n h

正直、こういう過程の上に自分の命が成り立っていることを忘れていました
大事なことを思い出させてくれてありがとう

返信する
あすきタカノフ

去年学校の実習でニワトリの解体したけど、雛から見てきたニワトリだからか辛かったのを覚えてる。
でもこの実習を通して改めていただきます。ご馳走様でした。の意味が分かった

返信する
山本ハロハロー*

狩猟して→調理して→食べることは命の大切さがよくわかりますね。

返信する
田中

ジビエに携わる方々は動物の尊い生命を奪う代わりに肉から内臓、骨、血液に至るまで、全ての部位を余すことなく料理に使い、生命に感謝を捧げようという精神が流れているのが素晴らしいです。

返信する
けけ

感謝して頂かないといけないですね
YouTubeでこういう配信も必要だなと感じました。
鹿の鳴き声が、、

返信する
Da Beee

セコンドの人数制限数で出れないのにシバター劇場に付き合うラファさんにシバターへの激励と愛を感じるわ

返信する
ああ

切ないね、けど駆除している人達は目の前で鳴いている姿を見ながら駆除しているからもっと切ないだろうね

返信する
粉抹茶

こういう企画の時はXL君の暴言はいらない。毒吐くのは仮面付けたラファさんだけでいい。

返信する
Kimura

生きとし生けるものは、まずその生を愛さねばならない、、、
素晴らしい動画でした!

返信する
YUKI KATO

鳴き声。。。切ない
ただ、誰かがやらないと我々は生きていけないわけで、鹿さんいつも命をありがとう。

返信する
moco mon

鳴き声聞くだけで心がギュッと締め付けられましたが、今日と明日の動画を通して本当の『命の重さ』を感じたいと思います。

返信する
ちーとん。

若い世代に命の事、人が犠牲の上に生きている事が伝わるのは本当に良い事だと思います。

返信する
どさんこPふらふら

兄が狩猟免許持ってるから鹿とかその他動物処分する前見えるけど近くで見ると可愛くて俺には一生殺傷することはできないと思った。。。ラファさんも言ってたけど逃してたらどうしようもないんでこういう専門の人がいるのは大切や!

返信する
K Edogawa

ラファさんはサバイバル系が博識なので、小手先動画より、野生教育系がとても似合うなー

返信する
MASAKI

これちょっと俺は続き見るの辛いな。
でもこうやって肉食べてるって考えたら
こういう仕事してる人の凄さがわかるよ。

返信する
gfcp9asndf

ホントはツベみたいにたくさんの人が観る媒体で出来ると良いんですけどねぇ。
R指定かければ良いんだから。
まぁ食育とは言えリアルにこれ見せるのはキツいだろなぁ。
動物園行けなくなっちゃいそう。
雄鹿はカッコいいし雌鹿は可愛い目してるからなるべくならなんだけど
近年猟友会の高齢化で間引きが出来なくて鹿が増えすぎてるのは確かなんですよね。
この時期ほぼ毎日どこかで鉄道に轢かれてるのはあまり知られてないんですよね。
で。。。鹿肉臭みとると旨いです♪

返信する
キョロちゃん

毎食、口だけは『いただきます』を言うけど
あらためて毎食、手を合わせてから『いただきます』( ;∀;)

返信する
とろぴかるぴ

肉めっちゃ好きで、一度はこういうの体験しとかなあかんかなって思うけど、勇気がいるよな・・・

返信する
6 sanaemon

命の大切さ。いただけますとか感謝とか
そんなことより
食べ過ぎないようにします。

返信する
s n

お肉売ってる会社で働いています!これを見て、食品の廃棄ロスなくしてほしいと思います!

返信する
HUNTER天狗

ラファエルさんのような有名な方が狩猟について発信してくれるのはとてもありがたいです。

返信する
にこちゃん

狩猟は男性脳向きだとつくづく思う。
ラファさんXLくんは撃つのに躊躇しない気がするけどイーサンは出来ないかも(^^;)

返信する
斉藤かずし

鹿の前で喋ってるときラファさん半泣きw以前の動画で人生はクソだと言ってましたけどそういうことも含めてなんですかね。

返信する
しょうちゃん

こういうの見るとやっぱり何かを食べれるということは感謝しなくてはならないと感じるなー

返信する
ただこうた

過去一本格的な動画!
鹿の駆除ってこんな感じでやってるんだなあ…
こういうの見ると暴飲暴食せず残さず食べきれる分だけって再確認

返信する
Key Gey

影響力のあるラファエルさんがこう言う教育動画を流してくれる事に感謝します。
命を頂戴して生きてる事を忘れては駄目ですね。

返信する
明太子ぷちぷち

私のお父さんも、猟師でした😃
いつも家には、鹿、猪、熊などの
肉がありました💦
私もよく食べてましたー!
命をありがとうございます😭

返信する
みっちゃんねるTV

本当にこれは、「可哀想だから」とかいう話じゃないですもんね。鹿は農作物を荒らしたりする、熊は、人を襲ったりする有害駆除はそうやってやって行くんですよね。
命の大切さを小さいうちから教えるってのは本当に重要だと思いますし我々大人も、命を頂いているという気持ちをもっと持つべきだと思います。

返信する
White Mimi

鹿ってあまり鳴きません。田舎なんでよく見るのですが、初めて鳴き声聞いたくらいです。相当だったのでしょう。見なきゃよかった。

返信する
田中巧

ジビエに携わる方々は動物の尊い生命を奪う代わりに肉から内臓、骨、血液に至るまで、全ての部位を余すことなく料理に使い、生命に感謝を捧げようという精神が流れているのが素晴らしいです。

返信する
躍動する筋肉

自分の親の世代(今の65歳~)はおめでたい時にご近所からお祝いでニワトリもらったりして
〆て毛をむしって下準備するのは女の子の役割だったみたい
女の子供がいない家には近所から応援が行ったりしていたとか

返信する
ライオネルメッシ

普通じゃ見れないような動画を見ることができたのはとてもいい経験になったし、興味深いものだと思いました!
このような企画をIGTVやYouTubeを通してやってくれるラファさんには頭が上がりません!
とても勉強になります!

返信する
狩り暮らしのジビエッティ

ラファエルさんのような有名な方が狩猟について発信してくれるのはとてもありがたいです。

返信する
てんてん

とても、シビアな世界。仕留めた鹿の命を頂く訳ですが、躊躇してしまいがちに。。。まだまだ、命の尊さを知らない自分だと感じさせられました。ありがとうこの企画!

返信する
影kage26maru丸

本年もお努めご苦労さま最後のぉー編集旨く出来て他感じ来年も更にラファさんらしい本来のスタンスでスタッフ連携同盟撮れ場良き波動がぁ見えて流感じやなぁ〜

返信する
お猿大王

ラファの癖に…
食育されたわ
理解してるのと観るのとじゃ鳴き声の重みが違う
感謝の気持ちを日々、持とうと思わせてくれた糞良い動画でした

返信する
Toshiaki OKINI

こういう大切なことを
投稿してもらえて、感謝です

ありがとうございます

返信する
**

正直、こういう過程の上に自分の命が成り立っていることを忘れていました
大事なことを思い出させてくれてありがとう

返信する
tagawa mitsunori

IGTVで後半見たけどすごく色々考えさせられる為になる動画でした。

返信する
N. Facta

今日のIGTVこそ本編ですから観ます。誰かがやらなければならない事、現実は厳しい

返信する
moco mon (モコもん)

鳴き声聞くだけで心がギュッと締め付けられましたが、今日と明日の動画を通して本当の『命の重さ』を感じたいと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA