宮迫さんとの焼肉屋の今後と絶縁したというニュースについて

ラファエル!

宮迫さんの動画はこちら!

宮迫さんのチャンネルはこちら!
@宮迫ですッ!【宮迫博之】

ヒカルが愛用してる洋服ReZARDの購入はこちらから!

ReZARD×ロコンドの靴の購入はこちら!

脱毛サロン(メンズ)予約URL

脱毛サロン(レディース)予約URL

脱毛サロンのインスタURL

脱毛サロンのツイッターURL

脱毛サロンの求人募集はこちら!

■ReZARD beauty公式HP 定期(サブスクリプション)でのご購入はこちら

■@cosme SHOPPING でのご購入はこちら

■楽天でのご購入はこちら

ヘッドスパサロンの予約はこちら

★チャンネル登録はこちら

「ReZARD」に関する情報は下のTwitterでお知らせします。
それとDM解放してるので質問などあればそこでお願いします。

ヒカルの公式サイトはこちら

★プレゼントや手紙の送り先はこちらになります!
〒100-0005 東京都千代田区丸の内 1-6-5
丸の内北口ビルディングWeWork 8階
株式会社サムライパートナーズ 
Youtuberヒカル・ネクステ宛

※食べ物、動物、火薬物など、非衛生的、使用済、開封済、危険の伴うプレゼント、
 ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。

曲をまとめて聞きたい方はこちらから!

【ネクステのTwitterアカウント】

★ヒカルのTwitter

★名人のTwitterはこちら

★ロケマサのTwitterはこちら

★相馬トランジスタのTwitterはこちら

★みっき〜のTwitterはこちら

★おだけいのTwitterはこちら

★ラファエルのTwitterはこちら

★まえっさんのTwitterはこちら

★捧さんのTwitterはこちら

★ヒカルの公式Twitterはこちら(動画通知、お知らせ等)

【ネクステのTikTokアカウント】

★ヒカルのTikTokはこちら

★みっき〜のTikTokはこちら

★まえっさんのTikTokはこちら

【ネクステのInstagram】

★ヒカルのInstagram

★名人のInstagram

★ロケマサのInstagram

★相馬トランジスタのInstagram

★みっき〜のInstagram

★おだけいのInstagram

★ラファエルのInstagram

★まえっさんのInstagram

★捧さんのInstagram

★ReZARDの公式インスタグラム

★ヒカルのゲーム実況チャンネル

★ヒカルへの仕事のお問い合わせはこちら
info@hikaruchannel.net

マネージャー高橋のDMまでお願いします。

★ヒカル買取鑑定団のURL

★ヒカル買取鑑定団のインスタ

★ヒカル買取鑑定団の公式LINE

#ヒカル

172 COMMENTS

ホルモンしま田

楽しみにしていたので残念です😭✨
ただオープンしたら絶対に行きたいと思います!!
これからも応援してます✨

返信する
さくら

ヒカルくんは、相変わらず素晴らしい!
人が人材が、どれほど大切か信頼関係がどれほど大切かわかっていて。
いつも本音ですよね!

返信する
CHIN☺︎

ヒカルサンの引きどころが素晴らしい✨
逃げだとはこれっぽっちも思いません!
そして何より宮迫サンへの愛がめっちゃ伝わった🥺

返信する
ri emiri

最後のヒカルが宮迫さんのことを語るところ、
素直に正直に話す姿、人間として本当に尊敬できます。
さすがです。

返信する
そたたそ

ヒカルさんに、たくさん守るものができたからの選択なんだろうな…!
この状況で冷静な判断ができることがすごいと思った!👏👏

返信する
ハミタン

失敗を失敗って自分の口で言うのがどんなけ難しい事か。
本当にすごいと思う。

返信する
黒糖ちゃん。

ヒカルさんの考え方とか価値観とか本当に尊敬する
いつも視聴者にありのままを伝えてくれる所も、明確に伝え”られる”所もすごい
宮迫さんに対していろんな憶測や意見があるけど、そんなヒカルさんがここまで言う人だから応援したい

返信する
TIME MONEY

こういう動画を視聴者に向けて配信する配慮だけで次の動画を見たくなるモチベーションになります!

ちょっと今からジョイフルでヒカルバーグ食べてきます。

返信する
ゆん。

この動画を見て思ったことは宮迫氏との不仲説を解消する優しさと宮迫氏に対するリスペクト でもあくまでも本当に自分に正直にクオリティーにこだわるヒカル氏の姿勢を見て改めてヒカル氏のことが好きだなと思いました(^^)

返信する
なぁちゃん

ヒカルさんの真っ直ぐな想いや、ありのままを視聴者に伝える姿勢は本当に素敵だなって思います🙂いつかヒカルさんと宮迫さんが、笑顔で牛宮城で食事をしている動画を楽しみにしています🎶これからもお2人を応援しています⚑︎(งᐛ )ง⚐︎

返信する
aya man

宮迫さんは本当youtubeで見るようになっていい意味で見方が変わった
これからもコラボある様で安心した

与沢氏とのコラボが見てて、かなり楽しかったのでこれからもお願いしたい!

返信する
うゆ

ヒカルさんやっぱり凄いなー
的確に判断してる。
ヒカルさんは今後ももっと応援したいと思える存在ですね。
宮迫さんを下げずにフォローしてるし上手いなぁ。

返信する
聖羅

お疲れ様です♥️ ヒカルさんの発言には人に対する思い遣りと、自分の信念を突き通すブレないものが常にあります。これからも 魅せてください!応援し続ける事を約束しまっす(*^^)v

返信する
夢乃アカリ

それぞれの考えがあって当たり前!
色んな選択があって当たり前!
私は2人とも応援してます٩(ˊᗜˋ*)و

返信する
まりすけぴかちゅう

自分がダメだった部分も話し、宮迫さんへの気持ちもキチンと伝えてくれて、スッキリしました😊これからもヒカ迫コラボ楽しみにしてます👍

返信する
和也

ヒカルさんの影響力に惚れてます。
言葉は悪いですが、人の批判、失敗、悪い事でしか盛り上がらない今の世の中は腐ってます。
その影響力で良いニュース等々で盛り上がる世の中に変えて、一人でも多くの笑顔、楽しみを与えて下さい。
今後のエンターテイメント楽しみにしてます!

返信する
祐輝

自分の実家は、佐賀牛の畜産してますが、美味しいお肉を育てるのは大変すぎます。
何万匹に一頭とかのレベルです。
それを毎日提供となると、更に難しいだろうなと思います。
撤退は残念ですが、宮迫さんに期待!
牛宮城できたら、一緒に行ってください!!笑

返信する
ハリプリ

人との繋がりを大切にするヒカルさんは素敵です。
これが、絆なんだと思わせてくれました。
ありがとうございました。

返信する
s m

ちゃんと飲食業を舐めてたこと
その深さに甘さを痛感して中途半端には
出来ないからスパっとやめる姿勢

宮迫に対しての真剣な想いのコメント
ヒカルは素晴らしい対応してると思う

返信する
キングとマリリンの邦ロック雑学チャンネル

ヒカルさんはちゃんと認めるんだよね

自分が間違ってたって

信用出来る大人のひとりだ

返信する
木林ココナッツ

ヒカルさんて、変に濁したりせず
ハッキリまっすぐな言葉で伝えてくれる所が好きです🥰シンプルにかっこいいです!

返信する
NaLa

この難しい判断をキッパリ下せる決断力とスピード感があるからこそ1人の経営者として今まで成功出来たんだなと思う。

視聴者の求めるレベルを越えられないっていう甘えがない基準にとてつもない視座の高さを感じました!!
いつかヒカルプロデュースの飲食店待ってます!!

返信する
やーたく

「俺を切るのは宮迫さん側で、俺が宮迫さんを切る立場ではないんですよ」
このスタンスがヒカルの素晴らしいところ!ヒカルの言葉1つひとつに魂が乗ってるから心に響く。ヒカルチームも宮迫さんチームも応援してます!

返信する
さな

ヒカルさんが良いというものが本当に良いって信じているしほんとに期待を越えてるんです。
ガッカリさせたくないっていうその思いで大きい損失を捨てるその覚悟がカッコいいです。
多くのYouTuberは、案件もらってあんまりでも紹介していくし、ヒカルさんほどの影響があれば絶対Openしてると思います。
こういうとこが視聴者が信じるんだと思いました。
ヒカルさんと宮迫さん大好きなので嬉しいです🤍

返信する
Himariヒマリ

たくさんの苦難があったと思いますが大きな決断お疲れさまでした👏
1人のビジネスマンのヒカルさ、宮迫さんの決断を応援します!
ジョイフルさんとのコラボなどを考えるとそちらの食でヒカルさんには楽しませてもらいます😈
宮迫さんとの動画をまた楽しみにしてみます💛
お店のラインはどうしたら良いのかな?と思いました!

返信する
ayano

本当に考え方、言葉のチョイス全てが好きすぎる😭💛🖤正直この選択を待ってた自分がいたから安心した…🥲これからも東京のおとんと仲良しでいてね🥺💛🖤

返信する
masako c

納得する説明で、しっくりきました。
宮迫さんへの思いを聞いて、
泣きそうになりました。
コラボ楽しみにしています。

返信する
やっーーー

ヒカルさん本当に凄いです。
色々な事、学ばせていただけてます。
素敵すぎます。
ありがとうございます。

返信する
ベス

ビジネスに情を挟まない姿勢、そしてその情を挟むと自身とまわりの仲間や従業員の首をしめることをわかってらっしゃるヒカルさんを皆が信頼するのは必然‼️

返信する
Reico K

ヒカル君の宮迫さんへの愛を感じました✨
これからも個人も含めて2人の動画楽しみにしてます🎵

返信する
Raku

引き方がうまい、この動画一本で視聴者の信頼を失わないまま次に繋げるトーク技術さすがだ

返信する
ひろりんひろ

👏👏👏👏👏👏👏👏
これまでの色々な事に関しての判断、ほんとに、30代とは思えないくらい、しっかりとされていて、今回の決断も立派な判断だったと思います。動画を観ながら、たくさんたくさん、うなずきました!!
いつか、「あの時の経験がいきたね!」って思える素敵なコラボを、宮迫さんと成し遂げて下さい!
ゆっくり、応援しながら待ち続けます✨😊💕

返信する
shinzou

失敗って言えるのがすごい。
ひとのせいにしないのも
本当にすごい。

勉強になります。
ありがとう

返信する
うらら

シビアな選択いいと思う
ヒカルさんには守らなくてはならない仲間がいるし宮迫さんには宮迫さんの考えがあるし
失敗して経験して次に繋げてくスタイルいいと思う

返信する
a o

沢山の方が注目している焼肉屋の件についての話をこれだけスラスラ言えるトーク力が素晴らしいです。
ヒカルくんなりに言葉を選びながらしていると思いますが、この速さで説明しているのがほんとにすごいです。

返信する
いちごまっちゃ

ヒカルさんのこの潔さと、宮迫さんを本気で尊敬していた上で視聴者に真実を伝える姿勢にいつも惚れてます

返信する
んなー

トップとして正しい判断だと思います。友人関係とビジネスを分けるという選択をしてくれて私は安心しました。視聴者として見ていて、ヒカルさんと宮迫さんとの間の価値観やハードルの違いに不安を抱いていたので本当によかったです。

返信する
由佳

この動画を観ながら、『ヒカルくんって、やっぱりどこまでも賢いなぁ〜』と何回も呟いてしまった。この動画を通して、視聴者のヒカルくんに対する信頼感が、深まったんじゃないかなぁと思います。ヒカルクオリティを守ってくれて、ありがとう。その上で、宮迫さんが頑張るお店も、純粋に応援したいなと思いました。

返信する
やさい

1人の経営者、ビジネスマンとして本当に尊敬。視聴者の気持ちを分かってる。ヒカルクオリティ、今まで培ってきたブランドがありますもんね

返信する
糸旨佐ヒコ

今回のヒカルさんのチャレンジと
あの牛牛でさえ店員さんで失敗してることを考えれば 
飲食はとても繊細な事業だと再認識できました。

返信する
明星浩

今回焼き肉店に関しての真実聞けて良かったです。それでやっぱりヒカルさんと宮迫さんの関係は強い絆で、繋がッてるし、お互いが信頼してるんだなぁと思いました。これからのコラボも楽しみにしてます

返信する
Himariヒマリ

たくさんの苦難があったと思いますが大きな決断お疲れさまでした👏
1人のビジネスマンのヒカルさん、宮迫さんの決断を応援します!
ジョイフルさんとのコラボなどを考えるとそちらの食でヒカルさんには楽しませてもらいます😈
宮迫さんとの動画をまた楽しみにしてみます💛
お店のラインはどうしたら良いのかな?と思いました!

返信する
MICsukii KK

ヒカルくん、白黒ハッキリしてすごく気持ち良いです。
こちらではジョイフルさんコラボのハンバーグも取扱店に問い合わせしても、ことごとく売り切れで入荷予定無し。
これがヒカルくんの人間力。
牛宮城に関しては残念ですが、ニュース記事だけでのこの動画観るまでの宮迫さんへの不信感も払拭されるトーク力。
圧倒的。

返信する
アッキー

ヒカル君は本当に歯切れがよくて気持ちいいですね😊✨
ドバイは流石に海外だから宮迫さんは行けなかったかぁ🤔って普通に思ってました(笑)
牛宮城の件は本当に残念ですが、仕方ない事だと思います😓
ヒカル君がやる店!となればやはり期待が大きいのも確かですからね💦
ヒカル君も宮迫さんも大好きなので、これからもコラボ動画楽しみにしてます😊🎵

返信する
Tomomi

宮迫さんに対してや牛宮城に関してのヒカルさんの思う事が分かってホッとしました。
撤退という結果になったのは正直寂しいですが、牛宮城の今後はこれからも応援していきたいなと思います。
ちなみに…H×H好きとしては、一番好きなキャラがクロロでかぶってるので嬉しいです🕷笑

返信する
krm wtna

1つの事にでも成し遂げる成功している人の判断力は的確でどんな状況でも無理だと認める事の凄さもそうですけど、ヒカルさんの言葉からでる重みが凄く伝わりました!これからも応援しています!

返信する
。。いちご

ヒカルの考え方が本当に尊敬します。
こういうトーク動画を見るたびにこちら側も考えさせられて前向きになれます。

返信する
ひのぱん

個人的に誠実に話してたと思うし、誰かと共同で何かをするって難しいですよね。1人の経営者として話されていたと思います。
ヒカルさんが仰ってたように世間からは逃げたと思われるかもしれませんが、ヒカルさんの対応は良い対応だと個人的には思ってます。

返信する
まろやかふーちゃん

分かりやすいお話でした(^^)
ヒカルさんの人柄と宮迫さんの人柄
とても良く伝わりましたっ
熱い人同士なんですねっ(^^)!

返信する
M I

ヒカルさんってほんと頭がいいなってつくづく思う。経営者としての立場、たくさんの従業員を抱えてる事の大変さ、視聴者や自分のファンに喜んでもらえるクオリティ、ひとつのことだけじゃなくていくつもの課題を抱えて同時に進んでいく凄さ、この状況だからこそシビアな判断ができるのもさすがだなと思いました。

返信する
あっくん

分かってる人だけ分かってればいいときっと思っているだろうに…
それでも心配の声がたくさん届くからきちんと外部にも話してくれる姿に、本当に視聴者思いなんだなと改めて思いました。
これからも応援して行きます!!
いつも子育ての合間にエンターテイメントの提供ありがとうございます♪

返信する
きまぐれいちご。

あー、また勝手に書かれて、憶測されて、ヒカルさんおつー🤚って気持ちで動画を開きましたが、

ヒカルさんの、宮迫さんが切られるんじゃなくて自分が切られる側なんですよ、っていうのが、すごくかっこよかったです。

また、私自信が食に関わる仕事をしているので、
食べ物を口にするまでの、モノの流れや人の思いや見えない仕事があることにヒカルさんが思い巡らせてくれたことにも感動しました✨

返信する
ぽんゆき

事情説明会見的な動画で、その賢さと人としての凄さがさり気なく伝わって来るわ。
そういうことも計算に入ってるんだろうけど、マジで凄いよこの人。

返信する
つなぐ

楽しみにしていたから残念だけど、
あの内装、あの料理をみたあとに
どれだけリニューアルして、どれだけの料理がでてきたら満足できるのかなってことを思うと
なかなか難しいなと思っていたから、やっぱりヒカルくんの引き際は正解なんだと思うし
空気をみる力がすごいです

返信する
moon_**77

ほんとヒカルくんの話はスッキリする。そして、ちょいちょい宮迫さんイジるとこ好きw

返信する
りー

ちゃんと飲食店が難しいって感じて撤退を選んだって事がしっかりしててすごいと思う。

返信する
non rachan

ヒカルさんの考え方や判断、本当に素晴らしいです。人として学ぶことがたくさんあります。

返信する
まなちゃん💖😈

ヒカルの考え方、本当に好きです!
ヒカルと言う人間をただただ尊敬してます✨

返信する
miyu

勇気ある前向きな決断ですね。ここに至るまで、動画では言えないこともたくさんあったと思います。本当にお疲れ様でした。また宮迫さんとの楽しい動画を待ってます😌!!

返信する
さっく

キチンと自分の想いを伝えて、視聴者の疑問をしっかりと答える。本当にすごいな。
なかなかこういう事はできない。きっと宮迫さんもヒカルさんと同じ事を感じてますよ✨

返信する
まみたす

ホンマに同郷の者として誇らしいです。
これからも頑張ってくださいね。
また姫路にも帰ってきてくださいね。

返信する
はるちゃん

ヒカルさんって失敗したりした時絶対に人のせいにしないで自分が未熟だったって言うところすごい。
それってできそうでなかなかできない難しいことだと思う。

返信する
しま

ヒカルさんが無理矢理オープンを押しきらなくて安心しました
飲食に関しては監修だけして良いものを誰かが作ってくれると言ったリザードと同じスタイルでは絶対上手く行かないと思います。
飲食は本当に難しいです。

返信する
Andoo

ヒカルさん早口なのにほんと聞きやすくて、話が上手。動画を見るたびにヒカルさんのことを好きになっていく。これからも応援してます!

返信する
にょほほ

ここまで成功してる人やのに失敗を認めて謝罪が出来るって純粋に尊敬します

返信する
kokomama チャンネル

流石ヒカルくんやなぁ👍いい男❣️しっかり気持ちを伝えたり、サッパリした男らしさがあって、私、年上ですが、尊敬してます
頑張って下さい😊

返信する
裕宇

ヒカルクオリティの牛宮城は幻となり残念でしたが、意地を張らず撤退という経営者としてのシビアな判断は流石だと思いました!
それと、リザードのダウンがついに到着したのですが、中身のダウンは良いのかもしれないのですが、生地感が安物の生地感で残念でした。ダウンの生地もヒカリクオリティに上がることを次回期待します。

返信する
m m

ヒカルさん、お疲れ様でした❣️
ヒカルさん、本当にありがとうございます❣️偽りのないありのままのヒカルさんを見せてもらえて安心しました💙💚💛💜❤💗💖

返信する
ゆーあ😈🤍

早めの対応ありがとうございます。
牛宮城の件少し悲しい気もしますが、これからも宮迫さんとのコラボ楽しみにしていますっ!!

返信する
あいちむ

これは、本当に英断だと思う👏
過去の炎上をしっかり反省している感じがして好感を持ちました。
逆に宮迫さんが『あれだけの炎上をしたのに、未だに仕事を選べないのか…手当り次第なのか』と言う結果にならない事を祈ります。
継続をするなら、宮迫さん一人でもクオリティ面をクリアできますように🌱

返信する
アリマサ

とても勉強になります。
はっきりと伝えるのが、いかに大事か分かりました。
ヒカルさんの姿勢素晴らしいです。

返信する
そらタロー

なるほどー。理解しました!
宮迫さんは感情論の内容に見えましたので、何故宮迫さんが全部背負うのかなって思ってしまいましたが、ヒカルさんの意見はビジネスマンとしての意見だったので、撤退に納得しました!動画のアップありがとうございました。

返信する
Chie1974

メイン動画お休みの日に上げてくれてありがとう😊
焼肉屋撤退は少し残念ですが、ヒカル君がそう判断したならこの選択は間違ってないと思ってます。ヒカル君の今の気持ちが聞けて良かったです☺️
宮迫さんとの関係性が何も変わってないのはちゃんと分かってます❤️
一部の人からまた色々言われたりすると思いますが、また宮迫さんとのコラボ動画が上がるのを楽しみにしてます🥰

返信する
あにゃふーたん

ヒカルさんってマイナスなこともプラスに変えられるとんでもない力持ってるよねι(`・-・´)/またびっくりするような企画楽しみに待ってます♡

返信する
迫撃の天ぷら

宮迫さん側の動画では「費用はこちらがすべて負担する」と断言していて
こちらでは「話し合い中」となっている時点で関係性の良好さは伺えますね

返信する
shar C

表面しか見れてなかった。

と気付けるようになったヒカルくんには、
これから先
期待しか無い!

返信する
MJ有馬純也

ヒカルさん、賢明な判断だと思います。ひろゆきさん等々のコメントを見ると、精肉鮮魚はプロの世界で、流通から手をつけないと始まらないようですよね。今後もご活躍を期待しています。

返信する
Yuki Kojima

撤退できる勇気。さすがです。
大変な意思決定ではあったお思いますが、引き続き応援しております!!

返信する
ななし

焼肉屋に関して情に流されずしっかり判断できるのは素晴らしいわ。そこ尊敬できる。

返信する
どう楽堂

30歳で1億の損切を決断出来るのが凄い。だからこそビジネスが成功しているのかな。
共同経営を辞めるのは正解ですね。ヒカル君のビジネスの基本、感性とスピードが共同経営だと絶対に鈍る。

返信する
とある男の物語

ヒカルさんと漫画の好きなキャラが同じなの嬉しい。桓騎マジで震えるほど格好良い。

返信する
メルメルト

キングダムを見てもわかる事、才能がある人は引き際をわかってる、結果がどうなるかはわからないけどさすがです。

返信する
かおりん

経営者としてこだわりを持ったヒカルくんの冷静な判断は正しいと思う!

返信する
くるーみぃ

1億円の失敗をしないと得られないこともあると思うので、それをちゃんと受け止めて前を向いてるのは本当にヒカルさんは人として凄いと思います!!応援してます!!

返信する
さくら

個人的には2人とも撤退かなと思っていたので少し驚きましたが、ヒカルさんらしい、宮迫さんらしい、それぞれの決断を応援して行きたいです。

返信する
- R

めっちゃ楽しみにしてたから
ショックやけど。正しいと思う!
ヒカルは素直やわ!👏🏽
だからすき♥️♥️♥️
言葉がほんま響く。
共同経営はやっぱり難しい…

返信する
やんにこ

ヒカルは本当にうまい! 礼儀を持ちつつ相手を立てて それでいて本質をついて 絶妙なラインでトークができるし それでいてクリーン! 世の中の気の引き方もうまい^_^
宮迫さんとの今後のコラボ動画楽しみにしてます。 応援してます。 
ヒカルの純粋さが魅力的

返信する
取乱役代表

ヒカルさんは経営者の鑑だと思います
少なくとも真剣に経営のことを考えてることが伝わってきます
ヒカルさんよりかなり年上ですが、素直に尊敬できる発言です
経営に関する貴重な発言ありがとうございました

返信する
ピーチ

ジョイフルだけで充分ウキウキしてます✨第2段の唐揚げワクワク😃💕して待ってます

返信する
なぎ

言いたい事はたくさんあるけど…
これからも応援しています。それは変わりません。

返信する
デイトレのぶかつ

ヒカル賢いわ〜。視聴者が満足するのは、また0から作り直すくらいじゃないと厳しいと思ってた。

返信する
ビスケットカンカン

ヒカルさんって、人に伝える話が上手なんだ。
イメージが最近凄く変わりました。

返信する
kei suke

ヒカルの求める焼肉屋が難しいのではなくて、宮迫さんがいてそれをやるのが難しいってことですよね。ヒカルだけだったら人選から間違えないので高級焼肉屋もうまくいってたと思います。

返信する
ナミコ

撤退という言葉を最初に聞いた時に
正直残念な気持ちが大きかったですが、最後に本音を話してくれて納得しました。
今回は残念な結果になってしまいましたが、もしかしたらこの決断を下したヒカルくんが1番悔しい思いをしたんじゃないかなとも思います。
勇気ある決断と報告、ありがとうございました。

返信する
T----ラ

ほんとヒカルはうまいな。
全て理想通りに動いてる。
そこで、プロフィールを変えたら絶対注目されるとか、そういうこと考えてやってんだろーな

返信する
スウェーデン・シニアの暮らし

経営者としての難しい決断のテンポの速さ、更に万全な周りへ
正直なフォロー凄い!
多くのコメントに同感‼️
ドバイでの新分野のトーク
興味深い!
ヒカルファイト&ファイト🥰

返信する
なー・スカイピース、みや

お店を無理矢理オープンするんじゃなくて、ちゃんと物事を見極めて撤退するというのを決めたのも凄いなと思います。

Twitterとか少しヒカルさんが文章を変えただけでYahooやLINEでニュースになっちゃってなんか悲しいなって思います。
ヒカルさんの思いも色々あるのにこうやって言われるのも嫌だと思いますが、自分の思いをしっかり伝えてくれるヒカルさん素敵です。

返信する
双極性障害∥Episode∥〈文字のみ〉

ヒカル君と宮迫さんに期待してることは派手なことだけじゃなくて、ヒカサコ親子のほっこり動画も楽しみにしています♪前みたいに定期的に観たいです♥ヒカル君!今回の動画ありがとう🙆

返信する
k m

ヒカルさんと宮迫さんコンビ大好きなのでこれからも沢山絡んで下さいね😊🙏宜しくお願いします🙏

返信する
たかはなだいら

素晴らしい考え方をこれだけスムーズに皆に伝えられる君だから、ずっと応援したいと思う。

返信する
Pichi

このイサギの良い判断力が経営を成功させてきたと納得です、、、!さすがカリスマ、、、

返信する
エスエー

ひかるの動画ってこの字幕の表示時間とつなぎの編集の上手さが際立ってる。
細かいけどストレスなく見れるこの絶妙なバランス。 すげえ

返信する
なー・スカイピース、みや

ヒカルさんも成功してて凄いのに、しっかりと失敗を受け入れてちゃんと謝れるのは凄いし、宮迫さんのこと尊敬出来るからこそもっともっとこれからも動画撮って欲しいです。

返信する
IKKI

このような決断するにあたっていろいろ悩んだんだろうなぁと、、、孔明泣いて馬謖を斬ると言う言葉が浮かんできました。牛宮城が成功する事を祈ります( ^ω^ )
ヒカルさん、今回も為になる動画ありがとうございました😊

返信する
なつきち

撤退で大正解だと思います😭
成功してる人ってこうやって判断が早いからこそ成功してるんだろうなぁ!

返信する
もりもん

ドバイ編に関しては正直青汁王子でよかったと思ってるマンです、、、笑
茶化した内容見てないんで、批判というわけではないですが、あの「ビジネス」に特化した内容はすごくいい動画でした。

返信する
りか

ヒカルさんの言葉はいつもまっすぐで分かりやすくてすごく伝わってくる😊お互いの決断を応援します😊

返信する
美香

後半、宮迫さんへの思いを聞けて強い絆で繋がってることがわかりました。
宮迫さんをこれからもよろしくお願いします。ヒカルさん、いつもありがとうございます😊

返信する
Aru Fo

あらかじめ共同経営の難しさなんて分かってたろうに、、、
陽動が本当にうまいなと思う

返信する
りえ*

お互いを想う動画😊素敵な親子です😊
宮迫さんのお店、お二人のコラボ動画楽しみにしてます😊

返信する
田尻純子

こだわりを貫く姿勢かっこよくて好きです♡
それとこの前、SNSで「すごいよ!」って言われてたリモレアルっていうの私も調べてやってみました😊始めるのタダだしダメでもいいやって感じだったけど、1週間続けたらほんとに13万も振り込まれてた!✨

返信する
まるりん

儲けを優先する人と顧客満足度を優先する人の差が出たのですね、ヒカルさんの判断は良かったと思います。正直あのレベルであの値段はないですね、この決断の速さと行動力がヒカルです(๑•̀ㅂ•́)و✧

返信する
ジャガー

今回のドバイは青汁王子で逆に良かったと思います。
宮迫さんとこれからも一緒の動画を楽しみにしています。
焼き肉屋さんは本当に残念です。

返信する
hoimin

美味しい肉を提供する難しさを知ったっていうのはすごく良い気付きでしたね

共同経営が難しいって話はよく聞くけど1ケースとして見れて勉強になりました!

返信する
mama shotasaki

共同経営の焼肉屋で亡くなったのは残念ですが、宮迫の焼肉屋ができた時出来る前でも良いかも。にはまた辛口チェックを楽しみにしています。先輩だからといって遠慮せずズバズバいうところがヒカルくんの面白いところなので。宮迫の焼肉屋も良いお店になれば良いのですが。また、2人での企画を楽しみにしています^^

返信する
ジャガジャガじゃがいも

ここまで的確に自分の思いも伝えることができるのはほんとにすごい

返信する
ひとちゃん

ヒカルくんの決断力
クオリティの高さに脱帽です👏
いつもポジティブなヒカルくん
気遣いの出来るヒカルくん素敵です👏

返信する
双極性障害∥Episode∥鬱っちゃんねる

ヒカル君と宮迫さんに期待してることは派手なことだけじゃなくて、ヒカサコ親子のほっこり動画も楽しみにしています♪前みたいに定期的に観たいです♥ヒカル君!今回の動画ありがとう🙆

返信する
みょん_

シリアスな話になるかと思って覚悟して動画見たら桓齮のオンパレードでワロタ。いや最近の桓齮たしかに冷酷さ増してカッコいいけども笑

返信する
レオ

ヒカルさんがこれからも宮迫さんと関わるならノーブルプロモーションと宮迫さんの関係を早い内にきらせてほしいな。怪しい案件やらせてるみたいだし、今回に関してもノーブルプロモーションの事知らない人はヒカルさんが薄情だと思い込む人もいるみたいですし、、。今後色々トラブルを抱えた宮迫さんと関わって損してほしくはないです。

返信する
しき

共同経営の難しさは分かるし撤退は良い判断だと思います😌ヒカル君はたくさん従業員や企業抱えててとても悩まれたと思います😓失敗から生まれる成功に期待したいです‼️ReZARD新作かな?!カッコいい☺️🙌🏻❤️

返信する
奥田民夫

なんかヒカルってプロだよなー
相手を満足させることを第一に考えて行動できるってことがまじですごいし、人として尊敬できる。YouTuberで相手を思って活動してる人って個人的には少ない気がする。

返信する
神風

ヒカルさんは賢いよね。撤退は正解だと思う。宮迫さんに焼肉屋やろうなんて誘わなきゃよかったね。あの人が焼肉屋やりたいからヒカルさんを誘ったんならこの展開は仕方ないけど。ふと宮迫さんが焼肉屋やりたかったんだっけ?と思ってしまった。

返信する
ミント

わてもネットニュースで踊らされちゃう側の一人ですが、やっぱりヒカルさん賢いなあと最後はいつも思うわけです。

返信する
YOU N

色々話し合った結果、それぞれが決断されたのだと思います。これからもヒカルさん、宮迫さんを応援します😊!!

返信する
やまちゃん

いつもことやけど、内容伝えるのがうますぎて最後まですーーっと聞いてしまうトーク力すごすぎます。笑

返信する
モヒート、

ヒカルさん宮迫さんどちらも大好きでいつも見てます。😌ヒカルさんの撤退は残念ですが、お互いがお互いを庇い合う?ような動画の内容でお二人の優しさが伝わってきて改めて良い関係だと思いました。今後も宮迫さんとのコラボ動画楽しみにしてます❣️

返信する
あつし大好き

牛宮城の件とても残念ですが、
ヒカルさんの対応力や正直なお気持ちが伝わって納得出来ます。
これからもヒカルさん、宮迫さんを応援しております。😄

返信する
スナフキン

只今の急上昇
この動画とヒカル関連動画全部合わせて5つランクインしてる!!!!!

返信する
お!

ふつーにズルズル嫌な状態で続けるよりキッパリ辞めた方が正解だと思うからいいんじゃないかな

返信する
RY taekook

両方の動画を見たけど、ヒカルくんは経営者の判断。
宮迫さんは情に流されて泥舟に乗り続けてるように見えました。

返信する
アラフィフけろけろ

ドバイは宮迫さんより青汁王子で良かったと思いますよ。動画楽しかったです。

返信する
チャム(100人目標)

やっぱヒカルさんの口から言うと説得力すごいなぁwヒカルさんは、すぐ真実が分かったらすぐ動画にしていち早く隠さず視聴者に教えてくれるから本当助かる!w

返信する
まゆゆ

経営者として、とてもいい判断だと思います。
ヒカルさんはヒカルさんの納得するものを追い求めていってください!
応援しています!!
おとんとのコラボ楽しみにしてます💓

返信する
bichon

ヒカルさんが思うままに進んで欲しい!
しっかり従業員の事を考え、第3者やプロに確認とった上での判断!素晴らしいと思います。応援してます!

返信する
M m

折衷案より撤退の決断をしたヒカルさんいいネ!
やっぱり共同経営って難しいんですね。
宮迫さんが経営者としてどう展開していくか楽しみですね。応援してます。

返信する
nn aa

買取鑑定団に関してはこれからも青汁王子とやってほしい。内容的に青汁王子の方があってるし面白い。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA