おいしい美術⑧🍰ラファエル・ピール《ケーキのある静物》1818年 メトロポリタン美術館

ラファエル!

次の動画はコチラ➡おいしい美術⑨🍑セバスティアン・ストスコプフ《夏、あるいは五感》1633年、ストラスブール美術館

前回の動画はコチラ➡おいしい美術⑦🍷リュバン・ボージャン《チェス盤のある静物》1630年頃 ルーヴル美術館

「おいしそうな食べ物」を表した美術作品をとりあげる本シリーズ、第8回は🍷🍰ラファエル・ピール《ケーキのある静物》(1818年 メトロポリタン美術館)。グラス、ケーキ、ブドウの質感を描き分け、対角線構図と垂直・水平線による構図を併存させるアメリカの静物画について、細部を拡大しながら詳しく解説します。

その他の「#おいしい美術」動画はこちらの再生リストからどうぞ。
👉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA