【新章突入!?】ラファエルさんとカード屋を開くかもしれません

ラファエル!

☆ラファエルさんのチャンネル☆
@raphael1588
☆他SNSアカウント☆
「トモハッピーの自由奔放チャンネル 」⇒
「トモハッピーTwitter」 ⇒
「トモハッピーInstagram」 ⇒
「トモハッピーTikTok」 ⇒

☆経営事業☆
「カードン 通販サイト」⇒
「ハッピー商店 通販サイト」⇒
「ハッピー商店 Twitter」⇒
「カードン Twitter」⇒
「TOKYO FAB通販サイト」⇒
「TOKYO FABTwitter」⇒

☆応援事業☆
「晴れる屋 MTG専門店」⇒
「晴れる屋2 ポケカ専門店」⇒

【お仕事のご依頼等について】
TwitterのDMまでお願いします ⇒
切り抜きさん募集中 ⇒

【コメントについて】
全て本人が読ませて頂き、その際に感謝のハート付けを行っています。
悪質なコメントは削除する場合がございます。

SE by OtoLogic

#トモハッピー #カードン #ラファエル #ポケカ #MTG #TCG #カード屋

21 COMMENTS

ハイパーくるる

僕は一時期紙から離れていましたが、久しぶりに友達と遊んだときに紙の現物の加工の綺麗さを改めて実感して復帰しました。実際手にとって所有して、それらをプレイする満足感をデジタルで代替できる未来は、その可能性があってもまだかなり先なんじゃないかなと思います。

返信する
Piyo Piyo

ラファエルさんが適任かまでは分からないけど、確かに電子カードゲームは紙のカードゲーム知らない人が枠を外れたアイデア出して作った方が上手く行きそうな気がします。

返信する
高橋蓮太郎

カードショップって信用ないとダメなんじゃねえの?ラファエルにそれがあるかと言われたらないし、金のことしか考えてなさそう。😅

返信する
K 。

ラファさんとは多分同年代くらいで相性良さそうですし、外の視点✖️中の視点で良い化学反応が生まれると良いですね!

返信する
Tsutokos

ラファエルってカード愛はそもそも無いから、カードの扱い雑なんだよねー。高額カードは高額だから丁寧だけど。
ビジネスはわかるけど、思い入れも欲しい。

返信する
って言ってました知らんけど

カードなくなると未来予想で冷めました😂
カードはコミュニュケーションツールのひとつなのに…人と人との関わりはなくならない!!どーん

返信する
y.u

ラファエルの言う通りに進化は進んでるけどそのままの考えだと人間がダメになるか地球がダメになるか…
お金って怖いですね

返信する
ウキーおさる

デジタル版カードゲームが、NFTで自由に売買できるようになれば、現物カード市場は廃れるかもしれない。ポケモンやワンピース、遊戯王などの特大Ipがそれを許す時代が何年後に来るのだろうか。

返信する
クリッター

俺は実物のカード好きだけど、「レジの計算は人の方が温かみがある!」とか言う老人と同じかもな。CDもガラケーも携帯専用ゲーム機もマニア需要以外死んだも同然だし、PS5もイケイケにみえて未来が不安で、マジ未来は分からん。

返信する
ma ta

ラファさんは資金だけ出して、運営はトモハッピーさんがやったほうがいいと思います。

返信する
aorinngo2

靴磨きのラファさんだ!!
やめて!カードショップとかやらないで!!
仮想通貨の時は「マインが来る!」と言ったら仮想通貨バブル弾けた。
ポケカもラファさんが始めたら、暴落した。
不動産のチャンネル始めたら不動産さんも下落トレンド。。。
ラファさんがカードショップはじめたら、閉店ラッシュだと思う。

返信する
へへーへー

ラファエルのチャンネルの動画再生数やばいな
登録者数179万もいるのに

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA